お仕事情報
臨床開発・臨床研究系営業職:SS-4694RTI
- 女性が活躍
- 英語を活かす
明るい企業風土、働きやすい環境のCRO
求人コード | SS-4694RTI |
---|---|
募集職種 | 臨床開発・臨床研究系営業職 |
職務内容 | ◆募集の背景 当社は約30年に渡って日本国内を中心にCROサービスを提供してきました。 2019年4月にグループ内のヘルスケア領域の事業を再構築し、各社が保有する技術を横断的に共有するとともに、戦略の統合並びに事業リスクを相互補完することで、既存事業の更なる価値化、新たな事業の展開を行っております。 そのため今後の成長ドライバーとなるべく新たな臨床開発事業、臨床研究事業の組織拡充のための募集となります。これまでの経験を活かし、臨床開発・臨床研究、臨床データ全般に興味をもつ方、旧来の枠組みや方法論に捕らわれずに事業としても組織としても新たなチャレンジを共に楽しんでくれる方の応募をお待ちしております。 ◆業務内容や期待役割 企業治験、医師主導治験、臨床研究全般、企業、アカデミア、ベンチャー企業、海外企業など幅広く、粘り強く営業展開、交渉できる方。また協業関係を構築できる企業の発掘ができる方。従来のCRO営業の枠にとらわれず、臨床と医療データの事業を融合して考えられる方。 ◆やりがい・魅力 これまでの経験を活かし、旧来の枠組みや方法論に捕らわれずに新たなチャレンジを共に楽しんで仕事ができます。また臨床試験の一部分ではなく臨床データ、医療情報データ全体的にプロジェクトに携わり発展させることができます。チームワークがよく、臨床試験全体に関わることができ、臨床試験をプロデュースし、働きがいや仕事の充実感を得ることができます。 また、環境にあわせた仕事の仕方、リモートワークも可能です。 ※DS事業部および臨床開発部または、関連部署へ配属予定 |
応募要件 | ◆必須スキル・経験 ・臨床開発、臨床研究分野での営業、顧客創造、交渉や新規事業の経験者 ◆歓迎スキル・経験 ・新規クライアント、新規事業の創造を楽しめる方 ・英語力があれば尚可 ・新しいことにチャレンジしたい方 ・従来のCROとは異なる方法で事業展開をしたい方 ・臨床データ全般に関わりたい方 ◆こんな人と働きたい! ・コミュニケーションをとりながら仕事を進めるのが好きな方 ・発想が柔軟な方 ・医療や薬、データに興味がある方 ・仕事も遊びも一生懸命に取り組む方 ・チームワークを大事にできる方 ・新しい方法を提案するのが好きな方 |
勤務地 | 東京 |
年収 | 500万円~900万円 |
最終学歴 | 大卒 |
推奨される資格要件 | |
その他 | 雇用形態 :正社員 【給与】応相談 ■参考基本給 月給:29万~ 年収:540万~ *基本給(月額)には時間外手当を含まず *想定年収には時間外手当を含む *一般職を想定(能力に応ず) *仮職採用の場合、別途提示 残業手当:有り 通勤手当:上限10万円 昇給:年1回 年間賞与:3~5ヶ月(昨年実績4ヶ月) 【勤務時間】 9:00~17:30(実働7時間30分) フレックスタイム制度(コアタイム無し) 【福利厚生】 各種社会保険完備、財形貯蓄、従業員持株会、共済会、グループ年金、遺族・遺児育英年金、定期健康診断・健康相談、休憩室、退職金制度、自己啓発支援、育児・介護休暇・短時間勤務制度等 【その他】 育児休暇の取得、及び復職率ほぼ100%。育児短時間勤務は小学3年生まで取得可能。 育児短時間勤務社員のマネージャー職登用実績が複数あり、女性がキャリアを諦めることなく、長く働ける環境が整っています。 また、男性社員の育児休暇取得、育児短時間勤務使用実績が複数あり、子育て社員にやさしい会社です。 【休日休暇】 年間:125日(内訳:土曜 日曜 祝日 ※完全週休二日制) 年末年始休暇:6日(12/29~1/4) 有給休暇:入社月に応じ、初年度4日~16日付与(最高付与日数24日) |
オンライン登録のご案内
ライフケア・ネットワークではオンライン登録フォームをご用意しています。
ご記入頂きますと、自動的に当社履歴書フォーマットで登録となります。
本サイトへ掲載されていない製薬業界の求人・非公開求人も多数ございます。
弊社転職コンサルタントが全面サポートさせていただきますので、是非一度ご登録ください。