お仕事情報
Site Contract Leader(治験契約とバジェットマネジメントのリーダー):SS-4454RTI
- 外資系企業
- 女性が活躍
- 英語を活かす
プロジェクト受注が順調な世界N0.3CRO企業
求人コード | SS-4454RTI |
---|---|
募集職種 | Site Contract Leader(治験契約とバジェットマネジメントのリーダー) |
職務内容 | ■職務内容: 治験依頼会社(製薬会社等)と施設(病院等)と治験を契約する際のサポート(治験契約書とバジェットのマネジメント)を行っていただきます。 臨床開発プロジェクト・リーダー、治験依頼会社と連絡をとり、円滑に治験が開始されるまでを担当していきます。 ■詳細: ・プロジェクト・チームからの治験情報の収集 ・プロジェクトの会議への参加(グローバルとの会議含む) ・治験依頼者と協力し、治験契約に関する方針に従い、グローバルまたは日本での治験契約書ひな形の作成 ・プロジェクト・チームからの治験契約書および治験にかかわるバジェットの算出、レビュー、治験施設契約担当者や治験依頼者との交渉 ・実施医療機関で起こった、モニターでは解決が難しい問題の解決案の提示、交渉など ■特徴: 新薬開発の過程で、治験を行ってもらえる良い施設(病院等)との契約を如何にスピード感を持って、効率的に行うかが重要になってきます。 治験のプロジェクトリーダー、施設契約担当と連携し、スポンサーとの契約交渉の一端を担っていただく重要なポジションです。 ※治験とは、新薬開発の過程において、厚生労働省による承認前の薬剤(医薬品候補)などを、実際に患者や健康な人に投与することにより、安全性(副作用の有無、副作用の種類、程度、発現条件など)と有効性(効果、最適な投与量・投与方法)を確かめる目的で行われる試験のことです。 ■レポートライン Report to: Senior Manager, Site Contract Leaders(外国人:台湾) |
応募要件 | 【必須】 ・CRO,SMOや製薬会社での開発経験(モニター実務経験,治験事務局業務、CRC業務など) 治験施設の立ち上げや契約締結に携わった経験があれば、尚可。 ・ビジネスレベルの英語力 【あれば望ましい知識/経験】 ・マルチファンクショナル組織での勤務経験があればなお可 ■最終学歴: 不問 ■語学力: TOEIC点730点以上もしくはビジネスで最低限必要な読み書き・スピーキング能力 ■求める人物像: ・良好な人間関係を築けるコミュニケーション能力をお持ちの方 ・クライアントに焦点をあてた仕事への取り組み姿勢 ・与えられた仕事や新しい仕事に対して、フレキシブルで真摯な態度で取り組むことができる方 ・自主的で、自ら物事を始められる方 |
勤務地 | 在宅勤務 あるいは、東京、大阪、神戸のいずれか |
年収 | 400万円~800万円 |
最終学歴 | |
推奨される資格要件 | |
その他 | 年収:450万-770万 ■残業手当: あり。 ■選考方法: 面接回数2 回(筆記試験無) 1次面接:人事部 2次面接: Senior Manager, Site Contract Leaders(外国人:台湾) ■入社希望時期: 6/1以降 ■転勤有無:原則無。 ※応募の際は英文レジュメもご提出ください |
オンライン登録のご案内
ライフケア・ネットワークではオンライン登録フォームをご用意しています。
ご記入頂きますと、自動的に当社履歴書フォーマットで登録となります。
本サイトへ掲載されていない製薬業界の求人・非公開求人も多数ございます。
弊社転職コンサルタントが全面サポートさせていただきますので、是非一度ご登録ください。